市川ニュース国府台イベント告知千葉商科大学 昭和レトロ「喫茶灯(ともしび)」が千葉商科大学に2日間オープン! 千葉商科大学が正課授業として、また面白い企画を打ち出して実行しようとしていますね!今回は2日間限定の喫茶店をキャンパス内にオープンです! サービス創造学部の同学部正課授業科目「プロジェクト実践3C」(担当教員:滝澤淳浩准教授)を履修する2~...
市川ニュース市川イベント告知ジム オルタナ市川店オープンで津田沼店、千葉店でも入会特典!12/28日まで! バイク専門のフィットネス、オルタナの市川店が12月15日からプレオープンしています。 市川店は、津田沼店、千葉店に次ぐ3店舗目です。そんなオルタナ市川店オープン記念として、市川店はもちろん、津田沼店、千葉店でもオープン記念入会特典の恩恵を受...
市川ニュース市川南イベント告知 認知症や家族にはありがたい「すまいるカフェ」の開催案内!市川南3・4自治会館にて。 すまいるカフェが開催されます。認知症やそのご家族や地域の方であれば参加可能です。定期的に開催されている「すまいるカフェ」です。 今回は12月3日に開催されるすまいるカフェのご案内です。 - すまいるカフェの概要 (すまいるカフェチラシ) 名...
市川ニュース大和田イベント告知 尾木ママが市川に来る〜!市川文化会館で子どもの心育てる大人の関わり方を講演! あの有名な教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が市川市の市川文化会館で特別講演を行います。 大活躍の尾木ママの教育論や子育論は一度は聞いてみたいものですよね。 - 尾木ママ特別講演会の概要! (尾木ママ特別講演パンフレット) イベント名 尾木...
市川ニュース鬼高コルトンプラザイベント告知 あいあいフェスタが12/8,12/9にコルトンプラザで開催!市川市の障害者週間イベントです。 毎年、12月3日から12月9日までが障害者週間となっているのは、ご存知でしょうか。 昭和57年(1982年)に国連総会において「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことを記念して12月3日を国際障害者デーと宣言したこと、また、それまで日...
市川ニュースイベント告知菅野東京歯科大学市川総合病院 誤嚥性肺炎についての健康講座が東京歯科大学市川総合病院で無料で受けられます! 東京歯科大学市川総合病院が市民のための健康講座として、誤嚥性肺炎についての無料講演を開催します。 元気で活き活き過ごせるようにとテーマ付けされた、誤嚥性肺炎の健康講座。ぜひ、参加して、正しい知識と予防法を知っておいてくださいね。 - 誤嚥性...
市川ニュースイベント告知大町 11/18(日)大町レクリエーションゾーンの秋のフェスティバル2018が開催! 家族の日のイベントとして、大町レクリエーションゾーンで秋のフェスティバルが開催されますよ。 それぞれの施設でもりだくさんのイベントが予定されています。当日、中学生以下は動植物園の入場が無料になります。 家族の日なのでご家族で足を運んでみてく...
市川ニュース鬼高イベント告知市川市文学ミュージアム 《櫛とかんざしの物語》11/3~2/3市川市文学ミュージアムで開催!江戸時代からの伝統を知ろう! 「櫛とかんざしの物語」が市川市文学ミュージアムで開催されます。 櫛やかんざしは古から女性を表象するものとして、和歌や物語などの文学作品に魅力的に描かれています。今では、外国人からの人気が非常に高まっていますね。 この櫛とかんざしの物語では、...
市川ニュース市川南アイリンクイベント告知 秋のダイヤモンド富士!11/6(火)アイリンク展望台から見れるの知っていましたか? なんと、あのダイヤモンド富士が平成30年11月6日(火)にアイ・リンクタウン展望施設から見ることができるのです。 お時間のある人はぜひ行ってみてください!奇跡の景色を見ることができるかもしれません! ダイヤモンド富士を知らない人は記事の後ろ...
市川ニュース市川南イベント告知 宝神社で七五三祭!11月11日(日)は地元神社で七五三! 市川市の宝神社で七五三祭が行われます。有名神社も良いですが、地元の氏神様で七五三はいかがでしょうか? 子供の袴や着物の長距離移動は大変ですし、地元神社での七五三も素敵ですよ。 - 宝神社七五三祭の概要! 場所 宝神社 日程 平成30年11月...