保育士の悩みや不安は転職で解決?オススメ転職サイトはどこが良いのか?

子供が好き、保育園・幼稚園の先生に憧れて、必死に頑張って保育士という夢の職業を掴みとった保育士さん!

しかし、そこには理想と現実のギャップが大きすぎて、大きな悩みを抱えることになり、大きな不安を抱える保育士さんも少なくないと思います。

必死に夢の職業につけたのに、精神をすり減らす毎日…。これから先、このままでいいのだろうか?

そんな悩みや不安は転職で解決できるのだろうか?

保育士の悩みや不安!

子供に対する悩みや不安

昔から可愛い子供の面倒をみることができる保育士という職業は人気な職業だと思います。

ただ、子供って、可愛いだけじゃないですよね…。彼ら、「モンスター」なんですよね…。

大人を困らせる天才ですし、イヤイヤの天才…。言うことも聞かない、そもそも言っていることも理解していない…。

私も人の親として、子供は可愛いですが、時には心の底から腹が立つことも少なくありません。

この子供たちが大勢集まる保育園という場で、1人の先生が多くの園児を受け持ち、目を配りながら保育をしていくのは、とてつもなく、大変なことだと思います。

ましてや、未就学児は同学年と言えども、成長スピードも大きく違う時期でもあると思うんです。

そんな中、園からは「ひとりひとりの園児に合わせた関わり合いを大事にしてください。」なんて言われたりしているわけでしょ。

そんなの無理っしょ…。

そう思って当たり前だと思います。特に若い先生方は自分の子供もいなく、子育ての経験もないのですから当然のことだと思います。

子供ひとりひとりに寄り添う難しさや、自分がそんな保育士として成長できるのか?と言った悩みや不安。

これは常につきまとう壁だと思います。

保護者(モンペ)に対する悩みや不安

園児に対しての悩みや不安も多い中、さらにそれに追い打ちをかけてくるのが、その保護者への悩み…。

モンスターペアレントってやつですね…。最近、モンスターペアレントが増加しているとの話もよく聞きます。

モンスターは子供だけで十分です。って思っている保育士の方も多いのではないでしょうか。

もちろん、保育園側が大きなミスをしてしまったり、先生側のミスで保護者を怒らせてしまったと言うケースは仕方ありません。

素直に謝るだけの話です。

子供の命に関わるようなミスは当然だめですが、普通のミスや不手際などは、日常茶飯事です。

これは保育園に限ったことではありません。社会や組織の中で暮らしていれば、ごくごく当たり前に起きうることです。

素直に謝って、対応していれば、大抵の保護者は理解してくれると思うのです。

問題は意味不明なクレームを入れてきたり、理不尽な要求を求めてくる、いつまでもミスをほじくり返す、一部の異常な保護者です。

 

  • 進級時◯◯くんとは違うクラスにしてほしい
  • ◯◯先生とは合わないから担任を変えてほしい
  • 会社に遅刻したのは保育園に送っているせいで責任とってほしい
  • 保育園で汚した服は保育園で洗濯してほしい
  • 他の保育園の教育プログラムを入れてほしい
  • 家で叱らないのに、先生に怒られるなんて子供が可哀想
  • 運動会の日は家族旅行なので、運動会の日程を変えてほしい

 

もう漫画の世界かって思うぐらいおかしなクレームや要望が日常的に起こっている現実…。

保育園は、両親が共働き、シングル世帯で日中どうしても保育園に預かってもらわないといけない人たちが利用しているサービスです。

自分たちの都合で、子供たちを保育園に預けて、面倒をみてもらっているのです。

子供を預かってもらっていることだけでも、大いに感謝すべきだと思いますが、理不尽なクレームで園長や先生たちを困らせる親がいる。

モンペになる理由は様々言われておりますが、簡単にいうと、「大人になりきれてない人が、人の親になってしまっている

そういうことなんだと思います。

核家族化が進み、他に頼れない親も多く、家庭で行うべきことを保育園に押し付け、自分都合のことばかりで他人のこと、他人の気持ちを考えられない。

そんな大人になりきれていない大人が親になってしまっているケースが増えているのだと思います。

本来ならば、保護者への悩みや不安など、保育士が負わなくても良い世の中であってほしいのですが、現実は違うようですね…。

この点に関して言えば、保育士が悪いわけではなく、私たち保育園に子供を預けている親の問題が大半なので、

もし、保護者への対応や保護者のクレームが1番ストレスを感じているという保育士さん(特に若手の先生)がいらっしゃったら、謝ります。

ごめんなさいね…。このような社会を作ってきてしまった我々の責任です…。

労働条件(給与・環境)に対する悩みや不安

保育士の労働条件で一番の悩みといえば、やはり真っ先に浮かぶのが「給与」の問題です。

マスコミでも度々取り上げられ、保育士の給与の引き上げに関する話題を扱う番組やメディアもよく見かけます。

全国の保育士求人倍率はどんどん上がっている。

要は、保育士を確保したい保育園はどんどんと増えてきているのが現状です。保育士不足が深刻なんですね…。

一般的な需要と供給の関係であれば、不足している保育士を確保する為に、保育士の給与はどんどん上がっても良いはずなのに…。

(保育園の給与が上がらない理由と解決方法は、次の「保育士が転職で解決できる悩みや不安は?」の項目で少し触れていますので、参考にしてみてください)

保育士の仕事は体力の有り余っている子供たちとの格闘を毎日毎日繰り広げている感じですよね!

また、子供たちに接することだけではなく、お昼寝の時間や閉園後の事務作業、膨大な業務をこなす必要があります。

保育園の教室や園内にはたくさんの先生たちの手作りだろうと思われるもの、また子供たちとの工作やお遊戯会、運動会で使用する手作りの道具などを目にします。

園にいる時間だけでは足りず、先生方が家に持ち帰ってやっている業務もたくさんあるんだろうなーと、園で働いていない私でも容易に想像がつきます。

そんな労働環境の中で、給与に目をやると「はぁー…」とため息が出て、肩を落とす保育士さんも、少なくないですよね…。

人間関係(パワハラ・いじめ)に対する悩みや不安

社会生活を送っていく上で、保育園という場所はかなり閉鎖的な空間の部類に入ると思います。

職種にもよりますが、普通の会社は他部署や社外関係者、取引先などとの関わりも多く、比較的多くの方と接する機会があります。

それに比べて、保育園は毎日毎日、同じ子供たち、同じ同僚たち、同じ上司と、かなり限られた人との関わりのみであるケースがほとんどです。

そんな閉鎖的な空間で、上司からのパワハラやいじめ問題。同僚や先輩に相談できる人もいない…。

そのような状況でひとり苦しんで悩み、鬱を発症してしまう保育士さんがいることも事実です。

最近では男性保育士も増えてきていますが、まだまだ女性が多い職場であることは間違いありません。

女性の多い職場特有の悩みを持つ保育士さんも非常に多いようですね…。

子供や保護者への悩み、給与などの労働環境への悩みに比べると、やはりこの人間関係の悩みが突出して苦しいと思っている保育士さんが多いのではないでしょうか?

本来ならば、悩みや不安を打ち明け、相談し、同じ方向を向いて頑張らなければならない、園長や同僚がになってしまうのですから…。

保育士が転職で解決できる悩みや不安とは?

転職で解決できない悩みや不安とは?

一番最初にあげた「子供に対する悩みや不安」に関しては、保育士としての仕事をしていく以上、転職しても解決することは難しいですよね?

そりゃそうですよね…。保育士として転職しても、相手にするのは子供!この事実は変わりません。

子供への接し方やひとりひとりの子供に合わせての保育が難しいという悩みを抱えている保育士さん!

もし人間関係が良好な職場と言えるのであれば、転職せずに今の保育園で子供への対応の経験を積む時期と思って頑張ってみる方が得策ではないでしょうか。

1年、3年、5年と続けているうちに、経験値も積んで、知らず知らずのうちにあなたも成長していると思いますよ。

私も会社で顧客の対応で悩ませることはよくあるのですが、顧客の対応は今の仕事をしている以上避けて通れない課題です。

それでも5年前の自分、10年前の自分に比べると、知らず知らずのうちに対応はうまくなっていると思います。

自分自身成長していると実感することは、あまりないのですが、本当に経験を積めば、知らず知らずのうちにできるようになるもんだな〜

と思うことがよくあります。

子供が好きで、保育の仕事に憧れて、手に入れた保育士という仕事。

子供に悩まされるとは思わなかった…

と苦しんでいる保育士さんがいれば、少し成長できる時期だと割り切って、上司や先輩のアドバイスも受けながら、今の職場で頑張ってみてはいかがでしょうか?

転職で解決できるかもしれない不安や悩みとは?

保護者に対しての不安や悩み、モンスターペアレントに対しての不安や悩みは、転職によって解決できるでしょうか?

これも、かなり難しいかもしれませんよね…。

悲しいかな、どこの保育園へ転職したとしても、少なからずモンスターペアレントは現れるようです。

ただ、いま受け持っているクラス全員の親がモンスターペアレントなんです…という悲惨な状況の保育士さんがいたら、即刻、転職考えるべきだと思いますが。

モンスターペアレントの問題も、本当はひとりの保育士で抱え込むべき問題ではなく、園全体で対応を考えて行かなければならない問題です。

園全体として、対応できない保育園で、なぜか自分ひとりに全てが降りかかってきていると感じる保育士がいれば、働く環境(別の保育園への転職)を変えることで、悩みの軽減を図ることは可能かもしれません。

転職で解決可能な不安や悩みとは?

給与の悩みと人間関係の悩みに関しては、転職によって解消できることが可能だと思います。

給与アップの転職

最初に、給与に関しての不安や悩みですが、公立と私立の違いだけでも年収で見ると収入面に大きな差が出ています。

 

公立保育園の給与水準

(引用>>ほいく畑

 

こちらのほいく畑という転職サイトの記事を見ると、地域によっても差はありますが、圧倒的に公立保育園の給与の方が高いですね。

>>ほいく畑の記事を全文読んで見る!

 

給与面だけを考慮するのであれば、各自治体のホームページや転職サイトをチェックして、公立への転職チャレンジをしてみるのも良いかもしれません。

ただ、そんなにタイミングよく自分に合う求人も見つかるとも限りませんし、少しでも今の給与をあげたいと思っている保育士さんもいるはずです。

ここ数年、保育士の給与が全体的に上がってきてはいるものの、なぜ保育士の給与が安いのか?

それは、保育園に入ってくる収入が、ある程度上限が決まってしまっているという現実がありますよね。

認可と認可外での違い、運営団体(株式会社や社会福祉法人など)での違いはありますが、保育園としての大きな収入源は国からの補助で行われています。

受け入れ可能な子供の数に応じて、補助が出されます。そのほぼ上限が決められた収入の中で保育園を運営していくことになります。

ですので、私立保育園は保育園を運営していう上で、決められた収入の中で、どのように赤字にならないかを考慮して経営して行かなければなりません。

結果、園運営の大きなウエイトを占める人件費、つまり保育士の給与をどんどんあげることができないと言った状況になっているのです。

とはいえ、私立保育園の中でも、園によっては、大きく給与が違うのも事実です。

経営母体の財務的な体力と、保育園の運営能力によって、使える人件費も大きく変わってきます。

今の給与面で不満があり、少しでも、給与をアップしたいと思っている保育士さんは、転職サイトに登録して、より良い条件の労働環境を探すステップに移ってみてはいかがでしょうか?

悪い人間関係から逃れるための転職

保育士に限らず、世の中で転職を考えるきっかけとなる一番多い理由は「人間関係」ではないでしょうか。

この問題が一番厄介なんですよね…。普通に精神面が崩壊してしまいます…。

この記事でも既に紹介したように、保育士とは、閉鎖的な空間で日々日常を送り、子供へのストレス、保護者へのストレスを抱えながら仕事しています。

そんな中、園長や同僚、また経営母体が味方でいてくれなければ、なかなか、平常心で働くことができず、ひとりで苦しいだけの日々を送ることになってしまいます。

そんな思いをしている保育士さんも少なくないのではないでしょうか。

ましてや、うまく周りとコミュニケーションが取れないどころか、パワハラやいじめ等の問題も加われば、何のために保育士をいう仕事を選んだのかわからなくなります。

自分が憧れて選んだ道を自分自身で否定してしまう、こんな悲しいことないですよね…。

そんな思いをしながら、日々の仕事に取り組んでいる保育士さん!

今すぐ転職活動をしてみてください。職場を変えてみてください。崩壊してしまう前に、行動してみてください。

保育士のニーズはどんどん高まり、求人もかなりの数があります。

次の職場に行っても、同じような思いをするかもという不安もあるとは思いますが、何より今の悪い人間関係を断ち切り、新たなステップを踏み出す方が、今後の人生のためになることは間違いないと思いますよ。

保育士が登録しておくべき転職サイト!

マイナビ保育士

 

マイナビ保育士のトップ画面

(引用>>マイナビ保育士

 

サイト名マイナビ保育士
対応エリア全国(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県に強い)
利用料金無料
サイト形態エージェント型
特徴首都圏の求人数No.1
キャリアアドバイザーと会って話せる
運営会社株式会社マイナビ

 

ほいく畑

 

ほいく畑のホームページトップ画面

(引用>>ほいく畑HP

サイト名ほいく畑
対応エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、愛知県、岐阜県、静岡県、三重県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、山梨県
利用料金無料
サイト形態エージェント型
特徴専任コーディネーターが丁寧に対応
厚生労働大臣認可の就職支援サービス
ブランクありや保育の仕事がはじめてでもOK
運営会社株式会社ニッソーネット

 

 

 

イクテン

イクテンHPのトップ画面

(引用>>イクテンHP)

サイト名イクテン
対応エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
利用料金無料
サイト形態エージェント型
特徴専任アドバイザーが対応
お祝い金・引越しサポート金・保育グッズプレゼントなどもあり
運営会社ReM株式会社

 

イクシィ

イクシィのホームページのトップ画面

(引用>>イクシィHP)

サイト名イクシィ
対応エリア東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
利用料金無料
サイト形態エージェント型
求人数
特徴専任コーディネーターが丁寧に対応
保育・教育業界の会社が運営しているサイト
運営会社株式会社ウィズダムアカデミー

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 市川情報へ

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事