市民の憩いの場となっている大洲防災公園!
ここには、ローゼンハイム広場という一角があり、約120株のバラが植えられています。
バラ園というには少し小さい目ですが、バラが咲く季節に大洲防災公園を訪れたらみておきたいスポットです。
Contents
大洲防災公園のバラの場所とアクセスなど!
(大洲防災公園のマップ)
名称 | 大洲防災公園 |
場所 | 市川市大洲1丁目18 |
アクセス | JR市川駅より徒歩20分 JR市川駅よりJR本八幡駅行きのバス「大洲防災公園下車」 |
バラの種類 | ローズいちかわ、マリアリサなど全14種、約120株 |
駐車場 | あり(25台) |
トイレ | あり |
備考 | ー |
大洲防災公園のバラ広場!
(ローゼンハイム広場)
(ローゼンハイム広場のバラ)
こちらが大洲防災公園内にあるローゼンハイム広場です。
このような経緯があって、ここ大洲防災公園にバラで囲まれた、素晴らしい広場が誕生することになったのです。
マリアリサとローズいちかわのバラが中心となって、約120株のバラがあります。綺麗ですね。
(バラのトンネル)
1箇所ですが、ローゼンハイム広場にはつる系のバラでできた、バラのトンネルがあります。行った際には是非くぐってみてくださいね。
(ハート型のバラのアーチ)
ローゼンハイム市から贈られた、マリアリサという小輪のつる系のバラでできたこのアーチ!
心なしか、ハートの形になっていると思いませんか?
意図的なのか、自然とハートになっているのかわかりませんが、カップルがここで写真を撮ったら幸せになれそうな感じがします!
大洲防災公園のバラの種類!
(ローズいちかわ)
ローズいちかわは市川市民により選ばれた市川市オリジナルの中輪のバラです。
色はピンク色で、背の低い株に全体を覆い尽くすように咲き乱れる花つきの多さが魅力的なバラです。
(マリアリサ)
ローズ色で弁低が白くなる小輪花が、円錐状の房咲になる。
香りはほとんど無い。ドイツのバラです。
(ビバリー)
すばらしい香りは、フランス人調香師より、「熟成したスモモとライチが混ざり合ったような華やかな香り」と評されました。
2008年バーデンバーデン国際コンクール銀賞、芳香賞を受賞したドイツのバラです。
(アイスバーグ)
純白の大房咲きで、株の中の細い枝にもよく花をつけます。
名は「氷山」という意味で、別名シュネービッチェンは「白雪姫」という意味です。
ドイツ産のバラです。
(アルブレヒトヂューラーローズ)
(ユリイカ)
花弁にフリルがかかります。
花付きが良く、株はコンパクトで強健なドイツのバラです。
(ブルームーン)
藤色の代表花のひとつで、この色彩と香りの豊かさが永年の銘花のゆえんです。
甘くて強い香りがあり、トゲも少なく育てやすい品種です。ドイツ産です。
(フラウホレ)
しっかりとした輝くように白い花びらが端正な一重の白い花を形作ります。
2006年ADR、他多数受賞のドイツのバラです。
大洲防災公園に咲いているバラの一部を紹介しました。
大洲防災公園のバラを見る際の駐車場やトイレ情報!
駐車場
(大洲防災公園の駐車場入り口)
(大洲防災公園の駐車場)
大洲防災公園には駐車場がありますので、車でお出かけすることもできますよ。台数は25台です。
料金は、最初の90分は無料で、以降30分ごとに100円となっています。
バラを見るだけなら、十分無料の範囲内で車を止めることができますね。
トイレ
(大洲防災公園のトイレ)
大洲防災公園にはトイレもちゃんと完備されていますので、トイレに行きたくなっても安心です。
まとめ:ドイツのバラが中心のローゼンハイム広場!
バラが植えられている広場の名前がローゼンハイム広場というだけあって、ドイツのバラが中心で植栽されています。
コンパクトにまとまったバラの広場ですので、公園の中でも鮮やかさが際立つ、すばらしい風景を楽しむことができますよ。
(ハート型のアーチ)
先ほども紹介しましたが、このハート型のアーチの前で写真を撮るのもおすすめです。
大洲防災公園のバラの記事を読んだ方はこちらの記事もオススメです!
▽大洲防災公園のバラの記事を読んでいただいた方には、こちらの記事もオススメです。
市川市内でバラが綺麗なバラ園や公園をまとめています!
>>地元民に愛されるバラが美しいスポットを全部見たい方はこちらから!
大洲防災公園以外のバラの名所スポットごとの記事はこちらからご確認ください!